1 2011年 11月 15日
![]() きょうは、これから始める大きなサンプルカウンターの作戦会議の日 簡単にはつくれないやっかいなしろものは、自分のなかの製作担当と、自分のなかの経理担当とで作戦会議をやる。 当然、主導権は、自分のなかに二人くらいいる製作担当が握ってるが、経理担当もなかなかに黙ってはいない。 ![]() しかし、なんやねん、これ。 なんで設計しはるひとは、こんなごちゃごちゃしたもんを考えはるのやろ?パネルからパネルがにょきにょき生えてきてるみたいやんか。 どうしてもっと、つくりやすうにつくりやすうにて考えられへんのかな。なぁ。 いじわるしてるのかなぁ。 ![]() ともかく、はよつくり方考えて、パズルやって、材料発注せなぁ、まにあわんくなるよぉ。 けど、ここ、茶色と白の貼り分けやん。めんどくさ。メラでやんのん?ポリでやんのん? そら、ポリやん。そんな内側にメラ使うたらやりにくいし、どだい、高うついてしゃあないよ。 なぁ、ベタは天板だけにしとかんと、こんなでかいの持ちあがらんくなるぅ。 そうするか。芯組むしかないなぁ。手間やけど。 ![]() なぁ。 これ、儲かんの? …どうかな。 わからん。 これなんにち? もうたいして日にちないやん。 また徹夜なんて嫌や。 しゃあない。 やるちゅうたもんはやらなぁ。 元気出せ。 あかんやん。 いっつもそうやんか。 ▲
by kobo-tan
| 2011-11-15 23:40
| 製作過程
|
Comments(0)
1 |
アバウト
カレンダー
最新の記事
カテゴリ
以前の記事
2018年 07月 2018年 05月 2018年 04月 2017年 08月 2016年 04月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 フォロー中のブログ
外部リンク
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||